理想的な高さ調整枕とは?
理想的高さ調整枕とは文字通り使う人の体型、寝姿勢に合わせて最適な支えを生むような高さに調整できる枕のこと
理想的高さ調整枕とは?はじめに
枕の高さに不満の枕とは?
1:枕に求められる働きは
頚椎支持
血流阻害を起こさないソフトな首の支え
睡眠中の呼吸を妨げない気道確保
2:理想的高さの枕に求められる二つの働きを矛盾なく果たす為に求められるのは?
頚椎を支え乍ら圧迫しない素材である為に必要なことは
支える反発力と圧迫しない柔らかさ
3:理想的な高さの枕に求められる反発力と柔軟さを併せ持つのがラテックス素材
それはしっかり支える反発力
首筋を圧迫せず血流を阻害しない柔軟さ
この二つの働きを同時にできるのがラテックス素材使用の枕
4:理想的高さ調整枕の紹介
1:多くの人にとって枕の高さが問題になるのは何故?
1-2;枕の役割とは?
それは最適な頚椎支持(首筋の支え)と頭部保持◆首筋には脳に血液を送る頸動脈等大事な動脈が通っています。
心臓から送り出された血液は大動脈から首の左右の総頸動脈、頚骨動脈等を通って脳に血液を送っています。
従ってこの首筋を適切な姿勢に保ってあげて脳に血液を支障なく送る為の姿勢保持と同時に首筋即ち頸動脈の十分な血流を確保してやる為に首筋=頸動脈を圧迫から防ぐ為の圧迫分散の働きも枕には求められます。(下1図)
◆同時に首は呼吸で酸素を肺に送りその肺から全身と脳に血液を通して酸素が送られる大事な通路です。
(下2図)この働きの為には首から頭部に至る適度な角度(頭部保持)による自然な気道の確保が求められます。
主要にはこの二つの役割が阻害される状態で長期間、長時間眠り続けることは重篤な病気や生活習慣病発生の可能性を高める原因となります。
(1図埼玉県 岩槻南病院HP より引用) (2図 wikipediaより引用)
この様な人の生命活動を睡眠中も支障なく行う為の枕の役割は
◆横になって眠る際に頚椎に掛かる重力に対して重力により頚椎に掛かる荷重から解放することにあります。
人は起きて活動する際には頚椎は垂直方向になっており荷重は垂直に掛ります。
様々な姿勢や動きでも重い頭部をバランスさせながら支える為に頚椎はこの様な弧を形作ったと言われています。
ただ人が横になって眠る際には起立状態で掛かる重力とはほぼ90度異なる角度でこの頚椎弧に重力が働くことになります。
しかも仰向け寝や横寝など寝姿勢によっても頚椎に掛かる荷重の掛かり方は異なる掛かり方になり、その為には仰向け、横寝など姿勢を変えても頚椎(首筋)に負荷がかからない頚椎支持が必要になります。
一方で頚椎弧への支持は枕だけではなく人が寝る為に横たわる敷寝具(ベッド、マットレス、敷布団)の条件と使用す
る人の体型によっても様々に異なってきます。
こうした様々な条件と要因で寝る際の「枕選び」、「自分に合った枕」を見つける事を難しくしている面があります。
理想的高さ調整枕の条件を満たす枕の紹介
1:横寝でも仰向け寝でも首をソフトにサポートするネックサポート枕オーガニックコットン2重ガーゼカバー付
2:横寝でも仰向け寝でも首をソフトにサポートするネックサポート枕
オーガニックコットン4層ガーゼカバー付
3:理想的高さ調整枕:ラテックススパゲッティーで高さ調整できる枕(二重ガーゼカバー付き)
4:理想的高さ調整枕:ラテックススパゲッティーで高さ調整できる枕(四層ガーゼカバー付き)
5:理想的高さ調整枕:ラテックススパゲッティーで高さ調整できる枕(麻綿入り麻パッドカバー付き)
6:理想的高さ調整枕:ラテックススパゲッティーで高さ調整できる枕(麻綿入り麻パッドカバー付き)
理想的高さ調整枕は実際に寝試し出来ます。
東京、新潟、静岡浜松、愛知名古屋、三重、奈良、大阪、兵庫、岡山、香川、愛媛、福岡県など各地で実際
に試し寝体験出来ます。